この『名大合格体験記』は、PBstudy代表の下村が体験してきた、高校1年生~名古屋大学合格までの受験勉強についての記録です。
代表の下村自身、学生時代に現役で名古屋大学文学部に合格しました経験があります。
この体験記の中で、
✅名大合格者が大学入試で受験した大学
✅名大合格者の高1、高2、高3での成績(偏差値、合格判定など)
✅受験期の勉強時間、使用教材、科目ごとの勉強法
など、名大合格を目指す受験生の方々が気になる情報を、私の体験をもとにご紹介していきます。
(入試制度が多少現在と異なる部分がございますが、ご了承ください。)
今回は、名大合格者の高校3年生の夏 夏休みの勉強内容編です。
(他の『名大合格体験記』記事をご覧になりたい方は、記事タイトルの上にある「名大合格体験記」という青色のボックスをクリックしてください。)
動画はこちら⤴
基礎重視
夏休みの勉強内容は、基本的には部活引退直後と同じで基礎重視を継続です。
元々、8月末までは基礎中心と決めていたので、特に問題ありませんでした。
加えて、英語と国語で長文問題に触れる機会を増やしました。
この夏休みに基礎を固めることで、過去問などを解けるようにする準備をおこなう、そんな夏休みの勉強です。
元々、8月末までは基礎中心と決めていたので、特に問題ありませんでした。
加えて、英語と国語で長文問題に触れる機会を増やしました。
この夏休みに基礎を固めることで、過去問などを解けるようにする準備をおこなう、そんな夏休みの勉強です。
英語:文構造分け、和訳、音読中心
英語では特に長文読解に重きを置きました。
具体的には、
【長文】
✅文構造分け
✅和訳
✅音読
✅英単語暗記
【英文法】
✅参考書演習
以上のような勉強内容です。
具体的には、
【長文】
✅文構造分け
✅和訳
✅音読
✅英単語暗記
【英文法】
✅参考書演習
以上のような勉強内容です。
古文:文構造分け、現代語訳中心
古文では特に長文が読めるようになることに重きを置きました。
具体的には、
【長文】
✅文構造分け
✅現代語訳
✅音読
✅古文単語暗記
【古文文法】
✅助動詞、助詞暗記
以上のような勉強内容です。
具体的には、
【長文】
✅文構造分け
✅現代語訳
✅音読
✅古文単語暗記
【古文文法】
✅助動詞、助詞暗記
以上のような勉強内容です。
漢文:書き下し練習中心
漢文では特に書き下せるようになることに重きを置きました。
具体的には、
✅書き下し文音読
✅白文の書き下し
✅句法暗記
✅漢字意味暗記
以上のような勉強内容です。
具体的には、
✅書き下し文音読
✅白文の書き下し
✅句法暗記
✅漢字意味暗記
以上のような勉強内容です。
現代文:文構造把握中心
現代文では文構造の把握ができるようになることに重きを置きました。
具体的には、
【長文】
✅問題演習(マーク式)
以上のような勉強内容です。
具体的には、
【長文】
✅問題演習(マーク式)
以上のような勉強内容です。
数学:問題演習中心
数学では塾のテキストを中心に使用して問題演習を行いました。
具体的には、
✅問題演習(塾テキスト、チャート)
以上のような勉強内容です。
具体的には、
✅問題演習(塾テキスト、チャート)
以上のような勉強内容です。
日本史:内容暗記中心
日本史では学校のプリントの内容をすべて記憶できるように繰り返しインプット、アウトプットを行いました。
問題集などでのアウトプットはほとんど行いませんでした。
具体的には、
✅インプット、アウトプットの繰り返し
以上のような勉強内容です。
問題集などでのアウトプットはほとんど行いませんでした。
具体的には、
✅インプット、アウトプットの繰り返し
以上のような勉強内容です。
倫理・政治経済:内容暗記中心
倫理・政治経済では参考書を1冊使用して、内容暗記に努めました。
具体的には、
✅インプット、アウトプットの繰り返し
以上のような勉強内容です。
具体的には、
✅インプット、アウトプットの繰り返し
以上のような勉強内容です。
地学:内容暗記中心
地学では参考書を1冊使用して、内容暗記に努めました。
具体的には、
✅インプット、アウトプットの繰り返し
以上のような勉強内容です。
具体的には、
✅インプット、アウトプットの繰り返し
以上のような勉強内容です。
部活と同じ考え方で取り組むことが重要!
以上の内容を見ていただくとわかりますが、本当に基礎の地道で泥臭い勉強しかしていません。
特別なことはほとんどしていません。
これは、部活と同じ考え方を採用しているからです。
部活でいうと、
✅筋力トレーニング
✅ついた筋力を使って基礎の技術を身に付けるトレーニング
✅走り込み
にあたります。
これは、すべてよりレベルの高い専門的な練習ができるようになるための基礎作りです。
上に行くには地道な努力が必要なんです。
勉強でも全く同じことが言えますので、部活での経験を活かしながら夏休みの受験勉強に取り組んでください。
特別なことはほとんどしていません。
これは、部活と同じ考え方を採用しているからです。
部活でいうと、
✅筋力トレーニング
✅ついた筋力を使って基礎の技術を身に付けるトレーニング
✅走り込み
にあたります。
これは、すべてよりレベルの高い専門的な練習ができるようになるための基礎作りです。
上に行くには地道な努力が必要なんです。
勉強でも全く同じことが言えますので、部活での経験を活かしながら夏休みの受験勉強に取り組んでください。