この『名大合格体験記』は、PBstudy代表の下村が体験してきた、高校1年生~名古屋大学合格までの受験勉強についての記録です。
代表の下村自身、学生時代に現役で名古屋大学文学部に合格しました経験があります。
この体験記の中で、
✅名大合格者が大学入試で受験した大学
✅名大合格者の高1、高2、高3での成績(偏差値、合格判定など)
✅受験期の勉強時間、使用教材、科目ごとの勉強法
など、名大合格を目指す受験生の方々が気になる情報を、私の体験をもとにご紹介していきます。
(入試制度が多少現在と異なる部分がございますが、ご了承ください。)
今回は、名大合格者の高校2年生冬のセンター試験体験編です。
(他の『名大合格体験記』記事をご覧になりたい方は、記事タイトルの上にある「名大合格体験記」という青色のボックスをクリックしてください。)
動画はこちら⤴
初めてセンター試験を解く
高校2年生の冬時点では、少しずつ受験に対してのやる気や意識が高まっていました。
そんなときに、東進ハイスクールで「センター試験同日体験受験」を目にしました。
これは、高校3年生が受験するセンター試験を、高校1、2年生が同じ日同じ時間に受けてみようというイベントです。
やる気が高まっていた私は、東進生でなくても受けられるというのと、費用無料に惹かれ、同じ部活の友達と一緒に受験することになりました。
当日はもちろん自分たちだけでなく、他の高校の人と一緒に受験することになりました。
模試のときと同じような緊張感を感じながら受験できました。
また、この受験への対策は特にすることはなく、今のありのままの実力を知るためにあえて勉強しませんでした。
これからお話しすることはあくまでも旧センター試験のお話なので、共通テストと少し違うことをあらかじめご了承ください。
ただ、完全に異なっているわけでもないので、参考としてご覧ください。
そんなときに、東進ハイスクールで「センター試験同日体験受験」を目にしました。
これは、高校3年生が受験するセンター試験を、高校1、2年生が同じ日同じ時間に受けてみようというイベントです。
やる気が高まっていた私は、東進生でなくても受けられるというのと、費用無料に惹かれ、同じ部活の友達と一緒に受験することになりました。
当日はもちろん自分たちだけでなく、他の高校の人と一緒に受験することになりました。
模試のときと同じような緊張感を感じながら受験できました。
また、この受験への対策は特にすることはなく、今のありのままの実力を知るためにあえて勉強しませんでした。
これからお話しすることはあくまでも旧センター試験のお話なので、共通テストと少し違うことをあらかじめご了承ください。
ただ、完全に異なっているわけでもないので、参考としてご覧ください。
得点率は55%
初めてセンター試験を受験した結果は、得点率55%でした。
これは、当時の名大のボーダーまで30%弱(250点くらい)足りないという結果です。
各科目の結果は以下の通りとなりました。
英語:112.8点(56%)
国語:121点(61%)
数学ⅠA:42点(42%)
数学ⅡB:42点(42%)
日本史:68点(68%)
倫理・政治経済:50点(50%)
地学:63点(63%)
合計:498.8点(55%)
高校2年生時点で6割くらい取れている納得いくものと、半分も取れていない苦手なものとはっきり分かれる結果となりました。
倫理・政治経済はあまり勉強できていないので仕方ないにしても、塾の授業を受けている数学が一番取れていないことが痛かったです。
ですが、あまり勉強していない時点で、高校3年生を含めても数学ⅠA以外はすべて平均を上回ったことは自信になりました。
これは、当時の名大のボーダーまで30%弱(250点くらい)足りないという結果です。
各科目の結果は以下の通りとなりました。
英語:112.8点(56%)
国語:121点(61%)
数学ⅠA:42点(42%)
数学ⅡB:42点(42%)
日本史:68点(68%)
倫理・政治経済:50点(50%)
地学:63点(63%)
合計:498.8点(55%)
高校2年生時点で6割くらい取れている納得いくものと、半分も取れていない苦手なものとはっきり分かれる結果となりました。
倫理・政治経済はあまり勉強できていないので仕方ないにしても、塾の授業を受けている数学が一番取れていないことが痛かったです。
ですが、あまり勉強していない時点で、高校3年生を含めても数学ⅠA以外はすべて平均を上回ったことは自信になりました。
高校2年生時点ではまだまだ。でも、目指す先との差を知れた
センター試験同日受験の結果から、高校2年生の時点では名大合格ラインまで程遠い、ということがわかりました。
高校2年生の時点で共通テストの結果が取れていなくても、全く心配しなくていいことがわかっていただけたと思います。
今回の結果を見て、今の自分と目指す先との差を知ることができたことは収穫です。
また、ある程度の点数は取れたということが自分の中では自信になり、勉強のやる気が高まる好循環につながることになります。
皆さんも、模試や過去問などを解いたときに、点数が取れなくてただ落ち込むだけではなく、それをプラスに捉えられるようにしていくことをおススメします。
ただ落ち込んでクヨクヨしてるだけでは結果は変わらないですからね!
高校2年生の時点で共通テストの結果が取れていなくても、全く心配しなくていいことがわかっていただけたと思います。
今回の結果を見て、今の自分と目指す先との差を知ることができたことは収穫です。
また、ある程度の点数は取れたということが自分の中では自信になり、勉強のやる気が高まる好循環につながることになります。
皆さんも、模試や過去問などを解いたときに、点数が取れなくてただ落ち込むだけではなく、それをプラスに捉えられるようにしていくことをおススメします。
ただ落ち込んでクヨクヨしてるだけでは結果は変わらないですからね!