この『名大合格体験記』は、PBstudy代表の下村が体験してきた、高校1年生~名古屋大学合格までの受験勉強についての記録です。
代表の下村自身、学生時代に現役で名古屋大学文学部に合格しました経験があります。
この体験記の中で、
✅名大合格者が大学入試で受験した大学
✅名大合格者の高1、高2、高3での成績(偏差値、合格判定など)
✅受験期の勉強時間、使用教材、科目ごとの勉強法
など、名大合格を目指す受験生の方々が気になる情報を、私の体験をもとにご紹介していきます。
(入試制度が多少現在と異なる部分がございますが、ご了承ください。)
今回は、名大合格者の高校2年生夏の記述模試編です。
(他の『名大合格体験記』記事をご覧になりたい方は、記事タイトルの上にある「名大合格体験記」という青色のボックスをクリックしてください。)
動画はこちら⤴
初めて受験した全統記述模試
これまでは学校で強制的に受けさせられる進研模試しか受験したことがありませんでした。
ですが、塾にも入り、本格的に大学受験を見据えるようになってきたので、一番多くの受験生が受験する河合塾の「全統模試」を受験することになりました。
全統模試のうち、記述模試を高校2年生の夏に初めて受験しました。
ですが、塾にも入り、本格的に大学受験を見据えるようになってきたので、一番多くの受験生が受験する河合塾の「全統模試」を受験することになりました。
全統模試のうち、記述模試を高校2年生の夏に初めて受験しました。
国数英3教科の偏差値は60.1
模試の結果は以下の通りとなりました。
英語:偏差値53.6
数学:偏差値64.0
国語:偏差値62.8
3教科:偏差値60.1
英語は、文法、長文読解ともにまだ勉強したてだったため、あまりいい成績ではありませんでした。
数学は、勉強したてのところがたまたま出たため、いつもより解くことができました。
国語は、英数と比べて平均していい成績を取ることができることがわかり、ある程度得意だとわかりました。
3教科合計では偏差値60以上で学力レベルAで、及第点の自己評価です。
英語:偏差値53.6
数学:偏差値64.0
国語:偏差値62.8
3教科:偏差値60.1
英語は、文法、長文読解ともにまだ勉強したてだったため、あまりいい成績ではありませんでした。
数学は、勉強したてのところがたまたま出たため、いつもより解くことができました。
国語は、英数と比べて平均していい成績を取ることができることがわかり、ある程度得意だとわかりました。
3教科合計では偏差値60以上で学力レベルAで、及第点の自己評価です。
名大の合格判定は“D判定”
今回の記述模試の結果、名古屋大学文学部の合格判定は、
合格判定:D
志望者内順位:194位/907人
となりました。
D判定は、“合格可能性35%”ということで、模試もがあれば合格できるが、かなり合格は厳しい評価です。
合格判定:D
志望者内順位:194位/907人
となりました。
D判定は、“合格可能性35%”ということで、模試もがあれば合格できるが、かなり合格は厳しい評価です。
高2夏時点で名大はD判定。名大合格には程遠い
結果的には、名大合格者でも高校2年生夏時点で、名大はD判定でした。
数学がはまらなかったら最悪E判定もあり得た結果です。
大学入試本番1年半前でも、A判定やB判定など合格の可能性が高い判定が出ているわけではないことがわかります。
(ずっとA、B判定の方もいると思いますが・・・)
高校2年生時点で判定が低い方もそこで諦める必要は全くありません!
それは私が証明しています。
ここから上げていけばいいわけですから!
数学がはまらなかったら最悪E判定もあり得た結果です。
大学入試本番1年半前でも、A判定やB判定など合格の可能性が高い判定が出ているわけではないことがわかります。
(ずっとA、B判定の方もいると思いますが・・・)
高校2年生時点で判定が低い方もそこで諦める必要は全くありません!
それは私が証明しています。
ここから上げていけばいいわけですから!